11月の備忘録 1歳7ヶ月男子!
11月はけっこうバタバタ・・・。
ナーサリーで手足口病が流行し、1週間閉まりました・・・。
息子も感染。手足口というよりは、身体全体に発疹が出ましたよ。
そしてそこからのまさかも私も手足口病に感染・・・。大人がなると重症化するとありましたが、確かに。
発熱&寒気&関節痛からの、口内炎おぞましい数!!!
喉にもできていたのでしょう、痛くて痛くて数日食事もままなりませんでした。
手足口病が落ち着いたと思ったら、今度は息子のウイルス性胃腸炎。
これも病院で先生が言っていましたが、流行っているそう。幸い、2日ほどで回復。
か・ら・の・・・!まさかの私もまた感染。勉強しないやつめ・・・。
そこまで重症じゃないのですが、微妙な腹痛と下痢が数日間。
いやー、11月はこんな感じで悪いもの全部出してやりました!!!
息子の成長は。
よく喋り、よく踊る。笑
ご飯は好き嫌いがでるように? おかず作ったのに白米しか手をつけず・・・という日もありました。
体重は平均より重めかな。12kg近い。小デブちゃん。かわいい。
夜は21時頃就寝、朝は6時半頃起床。お昼寝は12時半~15時までとやや長め。
スイミングスクールは順調です!
水を怖がらず飛び込める、水中から陸に上がることもできるように。
3秒くらい潜るのもできるようになりました!!
シラチャに引っ越しても通い続けたいと思っています。シラチャ支店でね。
言葉は・・・思い出せる限り
ママ(お母さん)
おとん(お父さん)
ワンワン(犬、もしくはEテレのワンワン)
ぞう(象)
ニャーニャー(猫)
にゅーにゅー(牛乳)
じゅー(ジュース)
まんま(ご飯)
にんにん(人参)
ぶーぶー(車とか電車、ベビーカーも)
ぼーろ(たまごぼーろ、もしくはキシリトールのタブレット)
ボール(ボール)
くちゅ(靴)
よーいおん!(よーい、どん!)
みみ、くち、め、あし(耳、口、目、足)
プー (プーさんのぬいぐるみ、及びクマ全般)
ペン(ペン)
ナーム(お水)
アンニー(これ)
パン(パン)
チャップ(ケチャップ)
っけ(ふりかけ)
いす(椅子)
ほん(本)
ねんね(寝る)
ぷーう (プール)
ないー (ない)
あうー (ある)
ぼん (ズボン)
あんあんまん (アンパンマン)
ないないばー (いないいないばあー)
まだまだありそうだけど、とりあえずこんなもんで。
言っていることはだいぶ理解している様子。その分わがままに・・・。
とにかく、元気に成長してくれて幸せなことです☆
0コメント