2歳1か月現在 長く使っているベビー用品
わらべきみかのカードシリーズ。日本で購入。
あいうえお、のりもの、どうぶつの3種類を日本で購入。
最近は何か絵本を読みながら、絵本に出てくるものをカードで探して「おなじー」と言う遊びが好きみたいです。
(ぞうがリンゴを持っている絵本のページだったら、「ぞう」と「りんご」を探す、といった感じ)
フードジャー。我が家はスキップホップのものを利用中。日本で購入。
外食で、お弁当を持っていくときはこれです。3,4時間は温かい!!
さっき調べてみたら、タイでも通販で買えます。しかもタイのほうがちょっと安い!!
これに限らず、SKIP HOPシリーズはタイでも日本より安く買えますね。
アンパンマンのストローカップ。3個入り。日本の西松屋で購入。
これねー、ヤクルトを薄めて飲ませるときとか・・・かなり重宝。
ストローは別でマックスバリュで100本入りを購入して使っています。
CHUMS(チャムス)のキッズリュック。日本で購入。
息子のナーサリー用にずっと利用中。
これで一日の荷物(おむつ、着替え、牛乳、水筒、連絡ノート)は入ります。ちっちゃいペンギンが可愛い。
同じものはアマゾンになかったので、近いものを・・・。タイで購入。
PLANTOYSの線路&電車セット。セールの時に買ったので、いっぱい入って100バーツくらいだった。
今考えるとめっちゃお得!!
こういうのって、増やしたくなっちゃうから困るよね・・・セールじゃないと高いし・・・。
エジソンのお箸。日本で購入。
最近、お箸を使いたがる・・・そして使いこなす・・・。2歳じゃまだ早いんじゃないかなぁと思いつつも、けっこう上手に使うので「まぁいいか」とそのままに。笑
大人の真似っこ、したがるんですねー。初めの何回か、この穴に指を入れるんだよ、と教えたら使えるようになってました。
腹巻付きパジャマ。日本で購入。
アンパンマンのセットと・・・あと適当に腹巻付きのズボンを何着か。
息子は掛け布団を嫌がるので、最低限お腹は冷やさないように。重宝しています。
寝相すごいから・・・。
とりあえず今回はこんなところで!!
0コメント