息子2歳4ヵ月 パタヤのテディベアミュージアム
で、パタヤのテディベアミュージアム。9時からオープン。朝早い我が家には助かります。
駐車場から入り口までがぐるっと回らないといけなくて、ちょっと迷いました。Mezzo Cafe横のエスカレーターから上がります。
ちなみに、テディベアを所持したことは一度もありません。
はい、外国人料金。500バーツは高くないか…??
タイ人価格は大人250バーツ。我が家は夫がタイの免許を持っているので、こちらで。
息子は90㎝以下なので無料でした。
中に入ると…ミュージアム、という響きから日本人が想像するのとはちょっと…だいぶ違うかも。
あれ。ポーズ決めて写真をひたすら撮るような場所。
ベアンクス。かどうかは知らんが。乗れました。
テディベア、ミュージアム…うん? 恐竜??
ここらへんからテディベアはただのおまけになっていきます。
恐竜好きな息子には嬉しいけどね。
申し訳程度にテディベアがいます。
ここ、砂をハケでやると化石が出てくるやつ。
テディベアの化石がある! …わけではない。
息子は喜んでいたから、良し!!!!
ジャングル風コーナー。
車は乗れます。
海ゾーン。
テディ…ベア…ミュージアムです…。
氷ゾーンを抜けると…!!
なんか急に立体的。滑り台なんかもあります。急な坂があるので気を付けてね!
息子が何回も滑った滑り台。
謎のピアノ室。音は出ない。
謎のプレスリー。何か関係があるのか??
記念メダル。20バーツです。今後集めていこうと思います。
昔はディズニーランドのやつも集めていました。
最後にグッズコーナーがあって、おしまい。
テディベアカフェなるものもあったよ。
2歳の息子と行きましたが、まぁそこそこ涼しい(がっつり遊ぶと暑いです)し、
好きに走り回れるし、250バーツならまぁいいかな、という場所です。
外国人料金の500バーツならちょっと遠慮したい。
とにかく写真を撮りまくる、アートインパラダイスみたいな感じ。
1時間くらいは楽しめました!
0コメント