Lotus Life

バンコクでの日々の暮らし。

バンセン ブラパ大学 水族館へ!

バンセンのブラパ大学内?にある水族館へ!!
土曜日午前中に行ってみました。

ここ、息子が通ってるナーサリーの課外学習で来たみたいなんですよね。
シラチャからも近いので、パタヤの水族館よりこっちのがオススメ!!

なんか大学の研究施設も兼ねてる…んだっけな??
一般人ももちろん入れますよ。

外国人価格だけどね!!!
ここ、タイの免許証ではダメでした。ワークパーミットを持っていきましょう。
朝早くから開いてるのも、早起きの息子には嬉しいです。

なんか既視感。
あとで判明するんですが、ここ、江ノ島水族館と提携?協力?してるみたいです。
そういえば江ノ島水族館も入ってすぐ↑こんな感じのがありました。もっと大きいけど。
ところどころブラパ大学の学生さんっぽいのが立っていて、聞けば恐らく色々解説してくれそうです。タイ語に自信がある人はぜひ。
クラゲ。
けっこう広い。
これが一番大きい水槽。
魚、でかい!!!
なんだっけ、これ!!
江ノ島水族館が急に出てきてビックリしました。
大きい水槽で餌やりのショータイム。
ダラダラとやっています。笑

2歳の息子はあっち行ったり来たりで1時間くらいかな。まぁ、涼しいし子連れも多いので2歳の子でも楽しめます!

もう一回言うけど、水族館なら私はパタヤよりこっちがオススメ。サイアムパラゴンほどじゃないけど、あそこは混んでるからなぁ。。。


0コメント

  • 1000 / 1000