Lotus Life

バンコクでの日々の暮らし。

甲状腺機能低下症と1歳の予防接種 Samitivej Hospital

先日1歳を迎えた息子。

先天性甲状腺機能低下症、っていうのかな。そんなに深刻な数値じゃないんですが、

生後わりとすぐから毎朝、薬を飲んでいます。

なので、それの定期検査と予防接種でサミティベート病院へ。

甲状腺ホルモンの数値検査には、採血が必要なので・・・。

はい、毎回ぼっちゃんギャン泣きです。。。


最近は診察前の体重・熱チェックの部屋に入っただけで泣きます^^;

ちなみに体重は9.9kg。身長は・・・76cmだったかな?


採血後、結果が出るまで2時間ほどかかるのでau bon painにてお茶。

結果は前回より少し数値が高くなっていました。

これは体重が増えているから薬が相対的に足りなく?なってきているので、普通なこと。

薬を今は毎日1/4錠飲んでいるのですが、しばらくは1/4→1/2→1/4・・・と飲むことになりました。

最近はうまく舌を使ってペッて吐き出すので、飲ませるのが大変です。笑


あと、予防接種を2本。

何打ったか・・・母子手帳にメモったんだけど、忘れちゃった。はしかとかのやつと・・・。

えーっと・・・。

次回は3ヵ月後にまた甲状腺検査&予防接種です!!


ちなみにいつも診てもらう先生は女医のピヤラット先生。

内分泌が専門だそうで、甲状腺機能低下症が発覚してからは、ずーーっと診てもらっています。

優しい先生ですよー^^


0コメント

  • 1000 / 1000